私が「英語を話せるようになってみせる!」と決めた瞬間


ステージアップすべきタイミングが来た時、 

そのきっかけになるような 

大きな出来事が起こるような気がします。 



 昔、私がニュージーランドに 

短期語学留学していたときのこと。 


 同じ滞在先には、すでに英語が流暢な、 

台湾人の女の子がいました。 


 彼女とホストマザーは、

とても気が合ったようで、 

ホストマザーは、私には何も言わずに、 

お気に入りの彼女と一緒に 

映画や食事に出かける一方、 


 たどたどしい英語しか 

しゃべれなかった私に対しては、

冷たくあしらったり、 イライラ当たったりして、

明らかな差別を受けました。 


本当に本当に口惜しくて、 


英語がしゃべれないから 

こんなにバカにされているし、 

それなのに一言も言い返せない... 


 というものスゴク大きなモヤモヤを感じました。 


でも今思えば、

あの時、

スイッチが入ったんだと思います。 



もう絶対、

こんなに口惜しい思いはしたくない!! 


だから もっともっと生の英語に触れて、 

絶対にもっとスムーズに英語が 

しゃべれるようになってみせる‼ 


 そう、強く心に誓いました。 


 当時の私にとっては、 

かなりの精神的ストレスを感じた

出来事だったからこそ、 


たどたどしい英語しか話せなかった自分と

きっぱり決別し、 

もっと話せる自分になるために 

あらゆることをする覚悟が決まりました。 



覚悟って、 

自分が心地よい状態のときは 

なかなかしようと思わないもの。 


だから一見ネガティブな体験こそ、 

自分を大きく変える

貴重な体験になることが多い... 



そして私が思うに、


決意や覚悟は

自分でやろうと思って

できるものじゃない。


それは、

ステージアップの時期が来たときに

自然に内側から湧き起ってくる

強い意志のようなもの

なんじゃないかなと思います。


時期が来たら

ごくごく自然にできるもの。


そんな気がします。  

My Relaxing Language Life🌈

外国語のある 自分らしい暮らし🌟 よろこび・たのしみ・しあわせを増幅させる 自分だけの外国語Life💖 María(マリア)マルチリンガル / スターシード / HSP