未来の表現:現在進行形~手配済の予定
I'm~ing (現在進行形 be~ing)
私は~します。
ポイント:
be going to~と同じように、
「(未来に)~します」
と言うときに使う表現ですが、
すでに準備や予約、手配などが整っていて、
be going to~よりも、確実な予定である
ニュアンスが出せる表現です。
(すでに準備が整って、ほぼ確実な予定なので、
直近のことを表す副詞とともに使うことも多いです。)
※会話に慣れていないうちは、
未来について言いたいときは
be going to~を使っておけばいいと思いますが、
ネイティブは結構、現在進行形を
この未来のニュアンスで使ってくるので、
「今~している」という意味ではなく、
「未来のことを言っているんだな」と
わかる状態であることが望ましいと思います。
練習問題:書き出してみましょう!
(⇒解答例は、下部にあります)
1)私は、今週末映画に行きます。
2)私は、来月マレーシアに(飛行機で)行きます。
3)私は、パリのホテルに滞在します。
4)私は、今夜パーティーをします。
5)あなたはいつ出発するの?
6)私は、今週の金曜日に出発します。
7)私たちは、来週の月曜日に会議をします。
8)彼は明日の朝、到着します。
9)彼女は5月に結婚します。
10)私は、明日祖母の家に行きます(祖母を訪ねます)
ヒント:
◆「飛行機で~に行く」は、fly to~
解答例:
1)I'm going to the movies this weekend.
2)I'm going to make some sandwiches(a sandwich) for lunch.
3)I'm staying at a hotel in Paris.
4)I'm having a party tonight.
5)When are you leaving?
6)I'm leaving this Friday.
7)We're having a meeting on Monday.
8)He's arriving tomorrow morning.
9)She's getting married in May.
10) I'm visiting my grandmother tomorrow.
0コメント