新しい時代の外国語の学び方
社会にすでに存在する選択肢の中から
よさそうなものを
仕方なく妥協しつつ選ぶ生き方から、
自分が100%本当に望むものを
自分で見つけ出す生き方、
自分で創り出す生き方へ。
今までは他人の目や社会の常識という
他人軸を気にしなくちゃいけないことが
多かったけれど、
これからは自分軸で生きる時代。
自分の感覚だけを頼りにして、
自分の好きなこと、自分的にオモシロイことを
突き詰めていくとき。
外国語を学ぶ
ということについていうと、
多くの人に効果があった方法でも
自分が苦痛に感じたり、
オモシロく感じられないのなら、
それはあなたのための方法ではない
ということ。
何か違和感があったり、
腑に落ちないなら、
自分の感覚を信じて
きちんと立ち止まり、
進まないこと。
他人や社会の常識に
ムリヤリ合わせなくていい。
世間一般的に「いい」
と信じられていることを
追い求めなくていい。
逆に、
これは楽しい‼
と思える方法を見つけた場合は、
トコトンその方法で
外国語に触れまくること。
「オモシロイ!」
とよろこんでいる自分を
どんどん満たしてあげること。
自分の感覚を
絶対的に信頼すること。
0コメント